不動産査定の査定内容の方法として机上査定と訪問査定があります。ひと言に不動産査定といってもこのように査定内容が違うことを知っているかどうかで、自分の不動産売却を優位に進めることが出来るかどうかに大きく影響するのでぜひ知っておくと良いと思います。
まず、机上査定は現地へ足を運んで実際にその物件を見ることなく査定が行われます。物件を見ることなくどのようにして査定が行われるの?と不思議に思う人もいるかと思います。机上査定では、物件の築年数や間取り、その周辺の環境、さらにこれまで同じようなタイプの物件がどれくらいの価格で売れているかなどを総合的に判断して査定価格が算出されます。この机上査定のメリットは情報を集めればすぐに算出出来るということです。大体でいいからとりあえず不動産査定をしてもらって価格を知りたいというような人には向いている算出法と言えるでしょう。
一方、訪問査定では、業者の人が現地へ訪問して実際にその物件を見ながら査定を行う方法です。その物件の内容を隅々までチェックするだけではなく、周りの環境なども含めて総合的に査定価格が算出されます。この訪問査定の最大のメリットは実際に物件を見て査定をしてもらえるので、机上査定よりも正確性が高いということです。自分の物件の価値を知りたいというくらいなら机上査定でも良いと思いますが、本格的に売却を検討しているのであれば、やはり訪問査定で不動産査定してもらうべきと言えるでしょう。