皆さんは、不動産の購入、売却の経験があるでしょうか?マンションや一軒家などを購入するときは、ほとんどの人がどの業者に依頼をするのかを一生懸命考えると思いますし、いろんな業者を比較して、しっかりと納得したうえで業者を選んだのではないかと思います。また、業者を決めた後も、その業者としっかりとやりとりをしていったという人がほとんどではないでしょうか。しかし、売却となった場合、複数の業者に不動産査定を依頼することなく、近くの業者に不動産査定をしただけで、その業者に決めてしまったり、不動産査定をしてもらいその業者に売却を依頼した後は、業者に任せっきりという人も少なくないのではないかと思います。このように売却に関してはどこの業者に依頼してもあまり変わらないというイメージを持っている人も多いようです。しかし、売却の場合も業者によってはいつまで経っても買い手が現れないという状況になったり、売却額が変わってしまうこともあるのです。
その理由は、不動産業者によって得意分野、不得意分野があるからです。賃貸の方は得意だけど、売却の方はあまり得意ではないという業者も少なくありません。そのような業者と契約して任せっきりにしてしまうと、なかなか売却までこぎつけることが出来なくなってしまいます。そのような状況を防ぐためには、しっかりと自分でそのような業者を選んでしまわないように業者を見極めていくことが必要となるのです。